· 

介護事業所 管理者のテレワークに関する基本的な考え方

今般、介護事業所の管理者による情報通信機器を活用した遠隔での業務の実施(テレワーク)に関する考え方について通知されました。

 

〇 テレワークに関する基本的な考え方

 

 管理者は、管理上支障が生じない範囲内において、情報通信機器を活用した遠隔での業務(テレワーク)を行うことが可能です。

 

〇 管理上支障が生じない範囲の具体的な考え方は次の通りです。

 

(1)管理者がテレワークを行い、不在とする場合であっても、管理者の責務(例えば、通所介護の場合、従業者の管理、利用の申込みに係る調整、業務の実施状況の把握その他の管理及び従業者に運営基準を遵守させるため必要な指揮命令)を管理者自らが果たす上で支障が生じないよう体制を整えておくこと。その際、管理者以外の従業者に過度な負担が生じることのないよう、留意すること。

 

(2)特に、利用者及び従業者と管理者の間で適切に連絡が取れる体制を確保すること。また、管理者は利用者、従業者及びその他関係者と、テレワークを円滑に行えるような関係を日頃から築いておくこと。

 

(3)事故発生時、利用者の状態の急変時、災害の発生時等、管理者がテレワークを行う場合における緊急時の対応について、あらかじめ対応の流れを定めておくとともに、必要に応じて管理者自身が速やかに出勤できるようにしておくこと。

 

(4)管理者としてテレワークを行うことができる日数・時間数については、介護サービスの種類や介護事業所等の実態等に応じて、各事業者において個別に判断すること。ただし、他の職種を兼務する管理者がテレワークを行う場合、管理者以外の各職種の人員配置基準に違反しないようにすること。

 

(5)上記(1)~(4)について、利用者やその家族、都道府県、市町村等から求めがあれば、適切かつ具体的に説明できるようにすること。